4月8日のノンストップのエッセのコーナーでは、タケノコのあんかけはさみ焼きの作り方を教えてくれましたので紹介します。
タケノコのあんかけはさみ焼きのレシピ【ノンストップ】
Course: テレビServings
4
servingsPrep time
5
minutesCooking time
25
minutesCalories
386
kcalタケノコのあんかけはさみ焼きのレシピ。
材料
タケノコ(下茹で済み) 1本(200g)
合いびき肉 150g
- 【A】
片栗粉 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
酒 小さじ1
しょうが(すりおろす) 小さじ1
塩 ひとつまみ
- ----
片栗粉 小さじ2
サラダ油 大さじ1
- 【B】
梅干し(種を除いて叩く) 2個
めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ2
みりん 大さじ1
片栗粉 大さじ1/2
水 1/2カップ
- ----
青じそ(千切り) 適量
作り方
- たけのこは根元の方を3mm厚さの輪切りにし、8枚用意する。
残りはみじん切りにする。 - ボウルにひき肉を入れ、①のみじん切りのタケノコ、【A】を加えてよく混ぜる。
- ①の輪切りのタケノコの片面に片栗粉を振り、片栗粉の面を内側にして、②を1/4量ずつ挟む。
全部で4個作る。 - フライパンにサラダ油を中火で熱し、③を並べて焼く。
焼き色がついたら上下を返し、ふたをして弱火で10分ほど蒸し焼きにし、肉に火が通ったら取り出して器に盛る。 - フライパンをペーパータオルでサッと拭き、混ぜ合わせた【B】を入れて弱火でとろみが出るまで煮詰める。
- ④に⑤のあんをかけ、青じそをのせて完成。
まとめ
ぜひ参考にしたいと思います。
コメント