2月8日のDAIGOも台所では、油揚げののし焼きの作り方を教えてくれましたので紹介します。
【DAIGOも台所】油揚げののし焼きのレシピ【2月8日】
Course: テレビServings
2
servingsPrep time
5
minutesCooking time
15
minutesCalories
355
kcalDAIGOも台所の油揚げののし焼きのレシピ。
材料
油揚げ 2枚
れんこん 70g
鶏ひき肉 200g
長ねぎ(みじん切り) 30g
溶き卵 1/2個分
塩 小さじ2/3
しょうゆ 小さじ1
カレー粉 小さじ1と1/2
片栗粉 適量
しょうゆ 適量
サラダ油 適量
作り方
- 油揚げは熱湯でゆでて取り出し、ペーパータオルではさんで水分をしっかり取り、三辺を切って開き、切った端は粗く刻む。
- れんこんは5mm角に切り、水に落として水気をきる。
- ボウルに鶏ひき肉を入れ、塩を加えて粘りが出るまでよく練り、溶き卵、しょうゆ、カレー粉、長ねぎのみじん切り、れんこん、刻んだ油揚げを混ぜる。
- 油揚げの内側に片栗粉を薄くまぶし、3の生地を塗り、1枚を8等分に切る。
- フライパンを熱してサラダ油を引き、4を生地の面から中火焼き、油揚げの面にしょうゆを薄く塗ってから裏返し、きれいな焼き色がついたら取り出して器に盛って完成。
まとめ
ぜひ参考にしたいと思います。
コメント