5月24日の男子ごはんでは、スタミナ料理として、ピリ辛山椒そぼろご飯のステーキ丼の作り方を教えてくれましたので紹介します。
ピリ辛山椒そぼろご飯のステーキ丼のレシピ【男子ごはん】
Course: テレビServings
2
servingsPrep time
5
minutesCooking time
35
minutesCalories
600
kcalピリ辛山椒そぼろご飯のステーキ丼のレシピ。
材料
- 混ぜごはん
合いびき肉 100g
ごぼう 1/2本(100g)
山椒の佃煮 小さじ2
砂糖 小さじ2
みりん 大さじ1
酒 大さじ1
しょうゆ 大さじ1.5
赤唐辛子(小口切り) 小さじ1
しょうが 1かけ
ごま油 大さじ1
温かいごはん 2合
- ステーキとソース
牛ステーキ肉 350g
しいたけ 2個
みそ 大さじ1.5
みりん 大さじ1
酒 大さじ1
塩 小さじ1/2
春菊 適量
かつおぶし(ソフトパック) 適量
黒こしょう 適量
オリーブオイル 大さじ1
作り方
- ごぼうはささがきにして水にさらして良く洗う。
- 砂糖、みりん、しょうゆ、酒を混ぜる。
- フライパンを熱してごま油をひき、みじん切りのしょうがを強火で炒める。
- 赤唐辛子を加え、ひき肉を加えてほぐして炒め、火が通ったらごぼうを加えて炒め、山椒の佃煮を加える。
全体に油が回ったら②を加えて炒め煮にする。 - 汁気が無くなったら温かいごはんと混ぜる。
- しいたけはみじん切りにし、牛肉は室温に戻して塩と黒こしょうを振る。
- フライパンにオリーブオイルを熱してステーキ肉を焼く。
- 同じフライパンでしいたけを加えて強火で炒め、みりん、酒、味噌を加えて炒め合わせる。
- ステーキ肉を食べやすく切り⑤のご飯を盛ったどんぶりに盛り、ソースをかけ、半分に切った春菊、かつお節を振りかけて完成。
まとめ
ぜひ参考にしたいと思います。
コメント