4月3日のノンストップでは、中華風ウド肉団子の作り方を教えてくれましたので紹介します。
中華風ウド肉団子のレシピ
材料(2人分)
ウド 1本(正味150g)
豚ひき肉 200g
干しシイタケ 3枚
水 約2カップ
にんじん 1/4本
長ねぎ 1/3本
たけのこ(下茹でしたもの) 60g
しょうが 1かけ
チンゲンサイ 1株
【A】
塩 小さじ1/3
こしょう(白) 少し
ごま油 大さじ1
【B】
オイスターソース 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
砂糖 小さじ1
【C】
片栗粉 大さじ1
水 大さじ1
作り方
①干しシイタケはさっと洗い、分量の水で戻す。
軸を除いて5㎜幅に切り、戻し汁は水を足して2と1/2カップにする。
②ウドは皮を除き、100gを粗みじん切りに、残りは乱切りにする。
③にんじんは短冊切りに、長ねぎは斜め切りにする。
たけのこは穂先はくし形に切り、残りは短冊切りにする。
しょうがは千切りにする。
④チンゲンサイは芯は斜め切り、葉はざく切りにする。
⑤ボウルにひき肉を入れ、【A】と②の粗みじん切りのウドを加えてしっかりと練る。
8等分にして丸める。
⑥フライパンにごま油を熱し、③のしょうがを炒める。
香りが立ったら、②の乱切りのウド、残りの③と①のシイタケを加えて炒める。
全体に油が回ったら、シイタケの戻し汁を加える。
⑦煮立ったら⑤を加え、蓋をして中火で6分ほど煮る。
途中アクが出たら除く。
⑧④のチンゲンサイの芯と【B】を加え、ひと煮立ちしたらチンゲンサイの葉を加える。
混ぜ合わせた【C】でとろみをつけ、器に盛る。
コメント