7月24日のノンストップのエッセのコーナーでは、モロッコインゲンのレモン炒めの作り方を教えてくれましたので紹介します。
モロッコインゲンのレモン炒めのレシピ【ノンストップ】
Course: テレビServings
2
servingsPrep time
5
minutesCooking time
25
minutesCalories
463
kcalモロッコインゲンのレモン炒めのレシピ。
材料
モロッコインゲン 8本
玉ねぎ 1/2個
パプリカ(赤・黄) 各1/2個
にんにく 1かけ
アンチョビ(フィレ) 2枚
ベーコン 4枚
アーモンドスライス 40g
レモン(防腐剤・ワックス不使用) 1個
はちみつ 大さじ1/2
オリーブオイル 大さじ2
白ワイン 1/4カップ
塩 小さじ1/2
黒こしょう 適量
作り方
- モロッコインゲンはヘタを除いて5㎝長さに切り、玉ねぎは1㎝幅のくし切りにする。
パプリカはヘタと種を除いて1㎝幅に、にんにくは粗みじん切りにする。
アンチョビはたたく。 - ベーコンは5㎝長さに切り、アーモンドスライスは手で砕く。
- レモンは皮の表面を塩適量(分量外)でこすり洗し、半量を薄い半月切りにし、残りは絞る。
半月切りのレモンにははちみつを合わせ、15分ほどおく。 - フライパンにオリーブオイルを熱し、②のアーモンドスライスを入れて炒め、色づいてきたら①のにんにくを加える。
香りが立ったら、アンチョビを加え、残りの①を入れて炒め合わせる。 - 油が回ったら、③のはちみつレモンと②のベーコンをのせ、白ワインを加え、ふたをして中火で3~4分蒸し焼きにする。
- ふたを外し、③のレモン汁を加えて炒め合わせ、塩、こしょうで味を調え、器に盛る。
まとめ
ぜひ参考にしたいと思います。
ESSE (エッセ) 2020年 08月号 [雑誌]
posted with カエレバ
コメント