12月21日のノンストップのエッセのコーナーでは、笠原将弘さんが、豚とタラの酒かす鍋の作り方を教えてくれましたので紹介します。
豚と鱈の酒粕鍋のレシピ【ノンストップ】
Course: テレビServings
4
servingsPrep time
5
minutesCooking time
25
minutesCalories
472
kcal豚とタラの酒かす鍋のレシピ。
材料
豚バラ薄切り肉 200g
生鱈(切り身) 4切れ
白菜 1/4個
水菜 1/2束
シイタケ 4枚
長ねぎ 1本
- 【A】
だし汁 6カップ
酒かす 200g
味噌 100g
みりん 大さじ2
- ----
クリームチーズ 100g
粗びき黒こしょう 少し
作り方
- 白菜は葉と軸に分ける。
葉はざく切りにし、軸は5㎝長さの拍子木切りにする。 - 水菜は5㎝長さに切る。
シイタケは軸を除いて半分に切る。
長ねぎは斜めにぶつ切りにする。 - 鱈は小骨を除き、水気を拭いてひと口大に切る。
豚肉は長さを半分に切り、1枚につき鱈1切れをのせて巻く。 - 鍋に【A】を入れてよく混ぜ合わせ、中火にかける。
煮立ったら白菜の軸、長ねぎ、しいたけ、③を加えて煮る。
豚肉に火が通ったら、水菜、白菜の葉を加え、サッと煮る。 - クリームチーズを加えて煮汁に溶かし、黒こしょうを振る。
まとめ
ぜひ参考にしたいと思います。
コメント